Man On a Mission

システム運用屋が、日々のあれこれや情報処理技術者試験の攻略を記録していくITブログ…というのも昔の話。今や歴史メインでたまに軍事。別に詳しくないので過大な期待は禁物。

諸君らが愛してくれた情報セキュリティスペシャリストは死んだ!!

いつも記事タイトルが地味なので、今回は少し遊んでみました。
amazonビデオで、プライム見放題になってたので、つい。

タイトルで煽ってますが、特にテンションがどうこうなることもなく、今回は前回記事で書けなかったことの落穂拾いです。あまり大したこと書いてません。

 前回記事:

oplern.hatenablog.com

なお、10/27に件のIPAサイトが更新されてます。
ちょっと分かりやすくなってますね。パブリックコメントの詳細なんかもリンクが貼られてます。

www.ipa.go.jp

それでは、前回の補足が中心で大した中身はありませんが、情報処理安全確保支援士について書いていきます。

良い物なのでありますか?

良い物だったらよかったんですけどねえ。現状、曖昧なメリットしかありません。今後に期待!(フォロー)

さておき、まずは登録費用の総額です。
前回も触れたのですが、総額を書いてなかったので。
えー、登録手数料10,700円、登録免許税9,000円で、しめて19,700円。
これプラス、各種書類の取得にかかる費用となります。

高いはずなのに、予定されてる講習費用を知った後では、安く聞こえるのが困るところです。

父さん、酸素欠乏性にかかって…

確かに正常な判断力が失われてきてるようです。
あと、父さんが変な回路を寄越してくるところは、私的にはファーストのクライマックスだと思います。

どうでもいい話は置いといて、登録事項の変更について。
氏名などの変更があった場合、変更手数料900円が必要となるようです。
手続には、戸籍の謄本若しくは抄本又は住民票の写しの原本が必要となるとのこと。

Web上で変更出来るようにしとけよとか思っちゃったりもしますが、現実的な金額でホッとしますね!

フッ… 冗談はよせ

冗談だったらよかったんですけどねえ。登録セキスペも死に体です。

お次は更新手数料について。
講習費用はバカ高ですが、更新手数料は発生しない、と下記サイトに情報があります。

http://r.duckduckgo.com/l/?kh=-1&uddg=http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1026412.html

ついでに、上記サイトにも載ってますが、情報処理安全確保支援士では順守義務と罰則も定められており、秘密保持に違反した場合には1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されたりします。
お金払った上に、義務と罰則が発生するので、踏んだり蹴ったり感が凄いんですけど…。
まあ、3年間15万円の講習費用が発生する時点で乗れない話なので、どうでもいいんですがね。

それでも男ですか!軟弱モノ!

軟弱で良いので、とりあえず現実的な金額にして欲しいところです。会社が金出してくれるなら登録できるのですが。あといきなりビンタはいかがなものか。

さておき、適当に書き散らかしましたが、前回記事の補足は以上です。
しかしながら、今となってはどうでもいいという方が多いかもしれません。
現時点では、維持コストとメリットの天秤が、気持ちいいくらいに振りきれてますので、興味を失くした方も多いのではないでしょうか。
かくいう私も、講習費用の公開前は、自分にも関係することとして情報収集してましたが、公開後は、直接的には関係無い話題に成り下がりました。
今は好事家的視点から、今後の行く末をねっとり見守っているところです。
飽きたら、もう記事にしないかも。

消える、俺の怒りと悲しみ、復讐は消えてゆく

ガッカリ感漂う状況となってますが、まあ、かえって良かったのかもしれません。
そこそこの金額の講習費用を提示されたら、あるんだか無いんだか分からないメリットのためにお金を払うかどうか、結構迷ったような気がします。
ファンタジックな条件が提示されたことで、迷うことなく、今は登録しないと決断できました。明鏡止水。
ちなみに、どうでもいいことですが私の一番好きなガンダムGガンダムです。あと、好きな野球マンガ逆境ナイン
わずかに宗教論争の危険をはらみつつ、今日のところはこの辺で。余計なことを。