Man On a Mission

システム運用屋が、日々のあれこれや情報処理技術者試験の攻略を記録していくITブログ…というのも昔の話。今や歴史メインでたまに軍事。別に詳しくないので過大な期待は禁物。

情報処理安全確保支援士

IPAより情報処理安全確保支援士についてのアンケート依頼が来ました

このところ、歴史関係の記事ばかり書いてますが、今日は久々に情報処理技術者試験の話を。とはいっても、内容は記事タイトル通りで、特に受験対策などではありません。 先日、IPAより「情報処理安全確保支援士制度 登録に関するアンケートのお願い」というメ…

【情報技術者試験】試験対策記事の目録

2017年度春期の情報技術者試験まで、1ヶ月を切りました。今回、受験を予定されている方は、そろそろ追い込みをかけている時期かもしれません。 残念ながら、今回私は受験しませんが、少し前に情報技術者試験の勉強方法についての記事を書きました。僭越なが…

情報処理技術者試験の勉強方法 〜合格するための勉強をしよう

2017年度春期の情報技術者試験まで、残すところ約1ヶ月となりました。今回は、情報処理技術者試験の勉強のやり方について、触れたいと思います。 試験区分ごとではなく、全般的な勉強法についての記事ですので、やや具体性に欠けるところがあると思いますが…

情報処理安全確保支援士は電気羊の夢を見ない

前回に引き続き、情報処理安全確保支援士についての記事です。前に書いた通り、私自身は登録する気はないのですが、そのくせ、よくもまあしつこく粘着的に記事にするなあ、と我ながら呆れる感があります。しかし、見切り後もずっと気になっていた講習の詳細…

情報処理安全確保支援士 ねっとり観察日記

本ブログでは、情報処理安全確保支援士について、何度か取り上げております。しかし、3年で15万円とかいった詳細が判明してからは、私自身は登録する気を失くしました。今は、以前の記事で書いた通り、この騒動の顛末がどうなるのか、野次馬的にねっとり見守…

諸君らが愛してくれた情報セキュリティスペシャリストは死んだ!!

いつも記事タイトルが地味なので、今回は少し遊んでみました。amazonビデオで、プライム見放題になってたので、つい。 タイトルで煽ってますが、特にテンションがどうこうなることもなく、今回は前回記事で書けなかったことの落穂拾いです。あまり大したこと…

国家資格「情報処理安全確保支援士」の登録受付が始まりました

10/21の経済産業省のニュースリリースにあった通り、IPAのサイトにて、情報処理安全確保支援士の登録受付が始まりました。 www.ipa.go.jp まだ情報処理安全確保支援士の試験は開催しておりませんので、今回の登録対象者は、過去実施された情報セキュリティス…

「情報処理安全確保支援士」制度開始…だそうです

しばらく前から、情報セキュリティスペシャリスト資格が変更されることが話題になっておりましたが、本日、経済産業省より、「情報処理安全確保支援士」制度開始のニュースリリースがありました。 サイバーセキュリティ分野において初の国家資格となる「情報…

情報技術者試験とか情報処理安全なんたら士とかについて

ご無沙汰しております。などと、前回と似たような出だしになりましたが、本当に久しぶりの更新となります。 前回記事が7/2ですので、3ヶ月以上、間が空いてしまいました。その間に、初めて手術を受ける羽目になったり、仕事でえらい目にあったり、金魚を吐い…

情報セキュリティスペシャリストは2017年度より情報処理安全確保支援士へ

ご無沙汰しております。 しばらく体調を崩していて、ブログを更新出来ませんでした。その間に、情報処理安全確保支援士について、新たな動きがあったようです。遅ればせながら今回記事にて取り上げたいと思います。

情報処理技術者試験に出ない脆弱性

今日はセキュリティについて、思いつくまま適当に書きました。タイトルは後付けです。本当に適当なので、真面目に受け取らないでください*1。 IPAのセキュリティ試験についてあれこれ 5月初めに、新資格「情報処理安全確保支援士」についての記事を書きまし…

情報処理安全確保支援士について

ご存知の方も多いと思いますが、情報セキュリティスペシャリスト試験が、新資格制度に置き換えられることになりそうです。新しい資格の名前は情報処理安全確保支援士です。情報処理安全確保支援士です。色々言いたいことがある方もいるかと思いますが、ひと…

私家版 情報技術者試験 受験心得 受験前日〜当日のこと

平成28年度春季 情報技術者試験まで、残り10日を切りました。今回受験される方はラストスパートに入る頃かと思います。ちなみに、私はプロジェクトマネージャの受験を考えてましたが、いろんな事情で延期することにしましたので、今回は傍観組です。ここ2年…