Man On a Mission

システム運用屋が、日々のあれこれや情報処理技術者試験の攻略を記録していくITブログ…というのも昔の話。今や歴史メインでたまに軍事。別に詳しくないので過大な期待は禁物。

T90CHI

T90Chiその後…というかBluetoothの話

ASUSの2in1 PC、T90CHI-3775を購入後、いくつか記事を書いてきました。T90CHIの使い勝手を中心に感想を書いてきたのですが、今やごく普通に日常に溶け込んだ状態で、もはや取り立てて書くことも大してありません。しかし、前回記事にて取り上げたキーボード…

スマホをPCのタッチパッドにするRemote Link

今回は、スマートフォンアプリ「Remote Link」について。実は、前回記事のおまけというか、T90CHIにポインティングデバイスが無いことについて、ちょっと変わった対応の仕方として取り上げるつもりでした。しかし、WindowsならT90CHIに限らず使えるものです…

T90CHI-3775を2ヶ月使ってみた感想

T90CHI-3775を使い始めてから、2ヶ月ほど経ちました。過去、T90CHIについて、割と雑な記事をいくつか書いてきたのですが、意外なことに今でも継続的にアクセスがあります。それだけ、T90CHIの人気が高いということでしょうか。 まだ、購入されてない方への参…

Nobody expects the ruby-build benchmark!

皆さんはT90CHIとlubuntuとrubyとrbenvとruby-buildをご存知でしょうか。うわ、うぜえ、と悪態をつかれそうな導入となりましたが、今回は、ニッチというか、局所的な環境過ぎて、私以外置いてきぼりの誰も期待してないダメ記事です。題して、まさかの時のrub…

T90CHI-3775レビュー その4

さて、ずいぶん間が空いてしまいましたが、レビューその4です。 今回はT90CHI-3775自体の使い勝手を見ていきたいと思います。そこら中に情報のあるハードウェア詳細については触れませんが、実際の使い心地の印象などを。ちなみにこの記事もT90CHIで書いてま…

T90CHI-3775レビュー その3

さて、前回の予告通り、NetWalkerの後継として活躍できるのか、試していきましょう。 SSHまたはリモートデスクトップによる、サーバへのリモートアクセス これは簡単、というか、できなきゃおかしいです。 Windowsなので(Linuxと違って)RDPクライアントは…

T90CHI-3775レビュー番外編 NetWalkerとT90CHI

※今回、T90CHI-3775の話はほとんど出てきません。 皆さんは、NetWalkerをご存知ですか?2009年にSHARPが発売した、小型Linux端末です。 CPUはARM系のi.MX515を採用しており、OSはUbuntu9.04となっております。昔、PDAが(ごく一部で)もてはやされた頃、Linu…

T90CHI-3775レビュー その2

ハードウェアがどうとかの詳細は、よそのサイトでレビューしてると思うので、割愛。いきなり使い始めます。とりあえず、基本的な使い勝手について。 タブレットPCとして Windowsタブレットか。いい夢みさせてもらいました。割とダメな感じでした。※後述のTou…

T90CHI-3775レビュー その1.1

昨日に引き続き、T90CHI-3775のレビューです。しかし、時間も無いため飛ばし記事。最近、休日出勤が多くて(言い訳)*1。 まず包装。コジャレた外箱です。ASUSといえばマザーボードだった頃とは時代が変わったことを思い知らされます。 本体+キーボード。私…

T90CHI-3775レビュー その1

今更ですが、ASUSのT90CHI-3775を買いました。最近、PC・ガジェット類とは疎遠だったので、久方ぶりのPC購入となります。 これから、(断続的となるでしょうが)数回にわたってレビューしたいと思います*1。 T90CHI-3775【税込】 エイスース タブレットパソ…