No Mission

Japan as Walang hiya

【戦前用語の基礎知識】緊急勅令とは【大日本帝国】

前回、大日本帝国における「勅令(ちょくれい)」について書きました。天皇によって制定される「命令」のことで、明治憲法の9条に基づくものでしたね。

oplern.hatenablog.com

さて上記記事では、普通の「勅令」とは別に「緊急勅令」というものがあると書きました。今回はその緊急勅令について。

続きを読む

【戦前用語の基礎知識】勅令とは【大日本帝国】

当ブログは、かつてIT系ブログという体裁(一応)だったのですが、今や日本近代史というか太平洋戦争に関する記事ばかり書く、変わり果てた姿となっています。
もはや是正する気もなかったりするのですが、さておき、これらの記事中、たまに「勅令(ちょくれい)」という言葉がなんの説明もなく平然と出てくることがあります。

さも当然のように書いといてなんですが、この「勅令」という言葉は決して一般的な用語ではありませんので、今更ながら説明など。

続きを読む

【戦前用語の基礎知識】元老とは【大日本帝国】

日本近代史の本などを読んでると、ちょくちょく「元老」という言葉が出てきますが、今回記事はこの元老とやらがどういった存在なのかについて。

元老ってなに?

大日本帝国において政治や軍事の中枢にあった大物で、天皇に首相を推薦したり(奏薦:そうせん*1)、国政の重要事について影響力を行使したり(明治期)、宮中関係事項について発言を行う(大正期)人物…という感じなのですが、実のところ、明確な定義はありません。

*1:奏薦とは、親任官の任命を天皇に推薦することです。

続きを読む

【明治憲法から】大日本帝国憲法の改正【現行憲法へ】

昨日は、憲法記念日ということで現行憲法大日本帝国憲法についての記事を書きました。

oplern.hatenablog.com

私は生来、拗ね者気質なため(私のへそ曲がりに理屈などない*1ロジャー・スミス)、あえて大日本帝国憲法の話をメインにした記事にしようと思ってたのですが、近年の改憲騒ぎの影響か見返してみると現行憲法に絡む話が多いですね。
拗ね者としても半端者ということか…いや、別にどうでもいいんですが。いい年こいて拗ね者なんかやってらんないよね!

さておき、今回記事は前回の補足というか、書きそこねた大日本帝国憲法の改正制度について。ついでに現行憲法への改正についても触れます。

*1:全く自慢できないというかむしろ非常にカッコ悪い気質なのですが、同じ内容でもロジャーさんがいうとカッコいいですね!?

続きを読む