No Mission

Japan as Walang hiya

【戦争と軍隊のイヤな話】イヤばな #2【沖縄戦】

戦争や軍隊におけるイヤな話を取りあげる不定期連載(のつもり)第2弾です。
本シリーズは、時代・地域などにはこだわらず、とにかく戦争とか軍隊におけるイヤな話を取り上げますが、記事の性質上、書籍などからの引用が多くなると思います。

イヤばな

本題に入る前に、まずは少し時事ネタを。

先日の衆院安全保障委員会にて、日本共産党赤嶺政賢議員が、防衛省の内部文書である「機動展開構想概案」を取り上げたようです。

「残存兵30%まで戦闘」/石垣での「島嶼奪回」作戦/赤嶺議員、防衛省内部文書を暴露

沖縄県石垣島を想定した島嶼奪回を検討した文書ということなのですが、想定では、石垣島に2000名の自衛隊が配備されている状態で、計4500名の敵部隊が上陸。敵・味方いずれかの残存率が30%(!?*1)になるまで戦闘を実施し劣勢となるが、後に、1774名の自衛隊の増援を得ることで優勢に転じる、ということです。これにより、自衛隊約2000名の増援により再奪回可能、という結論に至っています。
増援が来る前の第1段階では、戦闘後の自衛隊残存兵力数538名だそうです。約1500名が死傷するのですね。

f:id:lmacs510:20181027001948j:plain

なかなか目を疑う興味深い内容というか、とりあえず、4500名の兵力が上陸しているということはおそらく航空優勢海上優勢を喪失していると思われますが、その状態でどうやって2000名の増援を行なうのかよくわかりません。
私の考えが的外れなために疑問を感じているだけで、実は航空優勢海上優勢を失っていないにもかかわらず、みすみす4500名規模の敵部隊上陸を許したという想定なんでしょうか?はたまた、実は日本の妄想力超技術により空路・海路を使わないルートがあるんでしょうか?地底?よくわかりません。

さておき、想定された石垣島での戦闘が現実に起こったとしたならば、まずは現地住民の安否が気遣われるところですが、同文書には国民保護について「自衛隊が主担任ではなく、所要を見積もることはできない」と記述されているそうです。
住民保護に対するスタンスについてはともかく*2、この「自衛隊が主担任では」ないという点については間違いではありません。
軍は国を守りますが、(少なくとも直接的には)現地住民を守る存在ではありません。これは割とあたり前のことなのですが、日本においては、軍は無条件に「国民を守るもの」と無邪気に考える方が結構いるようです。軍や軍事についての認識があやふやなのに、無意識に自分の都合のよい方に考えがちなのが日本の問題点といえるかもしれませんね。
なお傾向として、人権や人命を尊重しない国家というか社会になるほど、軍は「国民を守るもの」から遠ざかっていきます。大日本帝国における人権・人命はどうしようもなく軽いものでしたが、さて、今の日本はどうでしょう。

f:id:lmacs510:20181027002032j:plain

閑話休題
本日記事は冒頭で述べた通り、戦争や軍隊におけるイヤな話を取りあげるもので、本シリーズは戦争で何が起こるのか/何が起きていたのか知ることを主題としています。

f:id:lmacs510:20181027002117j:plain

第1回めの記事は、満洲国における憲兵の拷問についてでした。

oplern.hatenablog.com

2回めには漠然と現代戦の話を持ってこようかと思っていたのですが、上記の話を受けて、今回は沖縄戦、それも現地住民と日本軍に関するイヤな話を。

なお、以降は延々と陰鬱な話が続きますので、ご承知おきください。
ちなみに、今までの画像は、ナポレオン~覇道進撃~10巻より。

さあ、それでは、イヤな話を始めましょう。

*1:一般に、2割だか3割だかの損耗で、組織的戦闘能力を喪失=全滅とされることが多いです。まあ、この考え方もかなり雑というか単純すぎるもので(そもそも根拠があるのかも不明)異論が出そうではあるのですが、この文書ではそんな異論がどうとかいうレベルに留まらず、なんと残存率3割に達するまで戦闘を続行する腹づもりのようです。

*2:このスタンスが妥当かと言われれば、私はNOと答えるでしょうが…。

続きを読む

【冀東防共自治政府】冴えない政権の作りかた【通州事件】

最近、通州事件についての記事を二つほど書きました。

oplern.hatenablog.com

oplern.hatenablog.com

通州事件は、中国河北省東部にあった日本の傀儡政権、冀東(きとう)防共自治政府の配下にあった治安維持部隊(保安隊)による反乱事件です。
(詳しくは、上記の記事をご覧ください。)
当該事件は、秦郁彦氏の言葉を借りれば"中国人が日本人を集団虐殺した唯一に近い「例証」"なこともあって、「保守」派というか「愛国者」な方々が大喜びで取りあげることが多いです。ところが、あれだけ嬉々として熱くウザく語ってくる割に、大抵、冀東防共自治政府が傀儡政権だったこととか、殺害された日本居留民の半数が朝鮮人だったという情報をばっさりカットしてきたりします。なにか不都合でもあるんでしょうかね?(白々しく)

さておき、前回はそのばっさりカットされがちな冀東政権について取り上げてみました。

oplern.hatenablog.com

上記記事では、冀東政権の成立経緯について「紆余曲折の末」なんて一言で片付けてるのですが、今回はもうちょっと詳しく、どんな「紆余曲折」があったのか冀東防共自治政府誕生までの経緯を追ってみます。

続きを読む

【冀東防共自治政府】冀東政権を(ちょっとだけ)知ろう【通州事件】

以前、通州事件についての記事を書きました。

oplern.hatenablog.com

oplern.hatenablog.com

通州事件は、日中戦争勃発後間もない1937年(昭和12年)7月29日に、日本の傀儡政権である冀東(きとう)防共自治政府の麾下にあった保安隊が反乱を起こした事件です。
冀東防共自治政府の首府であった通州*1で起こったため、通州事件と呼ばれ、反乱を起こした保安隊は、日本守備隊、特務機関などを襲撃、軍人や冀東政府関係者だけでなく一般の日本居留民も殺害しました。殺害された日本居留民は225名*2ですが、その内114名は日本人、111名は朝鮮人です。

この事件は、右派というか愛国者様というか、まあ、「保守」ってる方々によって鬼の首をとったような勢いで語られることが多く、彼らは殺害の残虐性*3を無理やり民族性と結びつけてアピールしてくるのですが、なぜか、死亡者の半数が朝鮮人であったことには触れてこない傾向があります。不思議不思議。

さらに、もう一点不思議なのは、保守ってる方々が通州事件を語る際、冀東政権のことにはほとんど触れないことです。
反乱を起こした保安隊は冀東防共自治政府の軍隊ですので、通州事件を語るのであれば、当然、この冀東政権についても触れざるをえないはずです。ところが、あれだけ通州事件について熱く語っていながら、冀東政権のことは「冀東防共自治政府」という名前が出てくれば良い方で、まったく触れられないことも少なくありません。もちろん、冀東政権が傀儡政権であったことに触れられることは稀です*4
Googleにおいても、「通州事件」だけで検索すると保守ってる方々が熱く語るサイトが大量にヒットするのですが、ここに「冀東政権」または「冀東防共自治政府」を追加して検索すると、途端に保守ってる方々のサイトが激減したりします。不思議不思議。

まあ不思議はさておき、以前、通州事件を取り上げたついでに、今回は冀東防共自治政府について少し取り上げたいと思います。
保守ってる方々が、まるで示し合わせたように触れない冀東政権とは、一体どのような政府だったのでしょうか。

*1:正しくは通県。「通州」は中華民国が州制を廃止する前の旧称ですが、一般にはそのまま「通州」が用いられてました。

*2:諸説あり。

*3:首を切り落としたとか、目玉をえぐったとか、鼻に針金を通したとか、保守ってる方が活き活きと語ってくれることが多いのですが、当時の現地日本軍の史料には酷い殺害があったことは記されているものの、首が切り落とされたとか、目玉がえぐられたとかいった記述はなく、これらには再検証の余地があります。

*4:というか、残念ながら私は見たことがありません。

続きを読む

【日本軍と保安隊】通州事件をもう少し【国民政府と中国共産党】

前回、「保守」派の方々が熱く語ることが多い通州事件について取り上げました。

oplern.hatenablog.com

「保守」な方々は、通州事件をダシに日本を正当化したり反中感情を煽ったりとせわしないのですが、熱く語る割に、故意か天然か重要な情報がよく欠落してたりします。
まあ、それはさておき、今回は上記記事の補足。前回、触れられなかった点についていくつか熱く語ります。

続きを読む

【冀東政権】割と真面目に通州事件【保安隊の反乱】

本日は、「通州事件」について……などと、しれっと始めてみましたが、この事件のことを知っている人はどの程度いるのでしょうか。
「保守」ってる方や愛国者様なんかは、貴重な「対南京事件カード*1」として「押さえている」んでしょうが、「日本悪くない」論に特別な興味を持たない方は、ご存じでない割合が高いんじゃないかと予想してます。

通州事件は、中国の河北省東部に樹立された対日協力政権(というと聞こえがよいが要は傀儡政権)である、冀東(きとう)防共自治政府の治安維持部隊(保安隊)による反乱事件です。保安隊は日本守備隊、特務機関などを襲撃、軍人や冀東政府関係者だけでなく一般の日本居留民を殺害しました。
「保守」な方々は、この事件をもって「中国人の残虐性」を声高に訴えることが多いのですが、他にも、「中国は南京大虐殺ばかり宣伝するが日本人が虐殺された事件もある」とか、「南京事件での日本軍の残虐行為の原因は通州事件にある」とか、そういう「日本だけが悪いわけじゃない」的なことを言う方も。作家の児嶋襄氏なんかも、著作「日中戦争」で、日本軍の残虐行為の原点が通州事件への怒りにあるみたいなこと書いてますね。

 通州事件が、(層が偏ってるとはいえ)戦後世代に広く知られるようになったきっかけは、おそらく小林よしのりの「戦争論」あたりじゃないかと思うのですが、それより前にも、保守系論客が保守系論壇誌なんかで通州通州わめいているのが散見されますので、誰がどの程度「通州事件」の知名度に影響を与えたのかは、定かではありません。

さておき今回記事を書くにあたって、日本において「通州事件」がどのような周知のされ方をしているのか、その一端を知るため「通州事件」でググッてみました*2
まあ、案の定、「中国人が日本人を虐殺」だの「残虐目を覆う」だの「日本人には到底出来ない」だのと、扇情的かつ民族性と残虐性を無理に結びつけるサイトが大量に出てきてげんなりしてしまったわけですが、私の疲労感はさておいて一応、一例として「著名人」によるサイトを載せておきます。

「 中国人の邦人惨殺、通州事件を学べ 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト

念の為言っておきますが、リンクを貼ったからといって、私が当該サイトに共感したり賛意を示しているわけではありません。

ともあれ最初から予想はしてたものの、やはり通州事件については、保守ってる方によるサイトが大半を占めているようです。これらは保守ってる方々の「主張」を知らしめることが主目的のようで、故意か天然かは不明ながら事実関係について割と無頓着というか、奇妙に記述が漏れていたり誤認してる点が多いように感じました。
もちろん、通州事件の検索でヒットしたサイトには、それら特定の主張色が強いもの以外に、真面目に歴史的視点から記述されたものもあります。
こちらとか。)
しかしながらその数はけして多いとは言えません。こういった状況下では、歴史的事実そっちのけで奇妙な解釈がはびこりやすくなりますので、多少なりともそういう流れを食い止めるため、微力ながら私も記事を書いてみることにしました。
そんなわけで、本日記事は、通州事件について比較的「真面目」に取り上げてみようという企画です。

*1:ちなみに、戦力比は十数万〜数万:225。通州事件の方が225です。なお、十数万〜数万という数字は、私が「真面目」な研究と判断したものから持ってきてますので、あしからず。

*2:正直、脳が腐りそうなのでやりたくなかったのですが…。

続きを読む