No Mission

Japan as Walang hiya

【戦争と軍隊のイヤな話】イヤばな #1【憲兵の拷問】

当ブログは、当初は一応IT系ブログ(情報処理試験多め)として開始しました。 しかし、早々にネタが枯渇したため路線を変更、今や日本近代史…というか昭和初期〜太平洋戦争あたりをメイン記事とする変わり果てた姿となっています。 扱うネタの関係上、暗い話…

【制度・活動・ドリフターズ】隣組とは【チクったりチクられたり】

とんとんとんからりと隣組格子をあければ顔なじみまわしてちょうだい回覧板知らせられたり知らせたり 唐突に謎のポエムから始まりましたが、別段、頭がおかしくなったわけではなく、上記は、日中戦争のさなか、太平洋戦争開戦の前年にあたる1940年に発表され…

【大日本帝国】軍人と軍属【その違い】

前回、陸軍の将校と将校相当官について取り上げました。 oplern.hatenablog.com 一応、過去に書いた陸軍階級の記事を補完するものとなっています。 oplern.hatenablog.com そのついでというか流れというか、今回は大日本帝国における「軍人」と「軍属」につ…

【戦争と都市伝説】大高先生をおそったほんものの亡霊【オカルト】

前回の予告通り、今回記事は戦争に関連する都市伝説(オカルト含む)である、『大高先生をおそったほんものの亡霊』について。 前回、以下の本を紹介させていただきました。 上記書籍に掲載されていた話のうち、戦争に関連する怪異として気になったので、少…

【都市伝説】戦争と都市伝説【オカルト】

今回記事は小ネタです。まずは、最近買った本の紹介から。 私は、割と都市伝説とかオカルトに対して興味がある方だったりします。ついでにいうと、2ちゃんとかの、いかにもどこかの誰かが設定や構成を練って作りました的なものよりは、自然発生というか、市…

【大日本帝国】海軍カレー伝説【俗説と伝説の間】

前々回は海軍とアイスクリームについて取り上げました。 oplern.hatenablog.com もののついでで、今回は海軍カレーについて取り上げたいと思います。といっても、カレーそのものについてではなく、海軍カレーにまつわる「伝説」について。

【大日本帝国】酒保ってなに?【陸軍・海軍憩いの場】

前回、日・米の海軍におけるアイスクリームについての記事を書きました。 oplern.hatenablog.com 日本海軍には、「間宮」という有名な給糧艦(食糧を供給する輸送艦)がありましたが、間宮で製造したアイスクリームは、専用の魔法瓶に入れて、艦隊各艦の士官…

【大日本帝国】海軍とテーブルマナーとフルコース【フランス料理】

今回は前回記事の補足の小ネタです。 oplern.hatenablog.com 前回は日本海軍の階級についての記事だったわけですが、今回は階級制度についての補足というわけではなく、兵曹長(准士官)が週3回洋食フルコースの食事の待遇を受けたというくだりについての記…

【大日本帝国】九四式拳銃【自殺拳銃】

前回、日本陸軍が制式採用した十四年式拳銃について書きました。 oplern.hatenablog.com 今回はそのついでに、九四式拳銃について書いておきます。なお、かなり短めの記事となっています。

【大日本帝国陸軍】十四年式拳銃【制式拳銃】

ここしばらく、延々と日本軍憲兵の記事を書いてきました。それら一連の記事中、以下では憲兵の軍装について少し触れています。 oplern.hatenablog.com 憲兵は、一般の歩兵などとは異なり兵の身分でも拳銃を装備しますが、支給される拳銃は十四年式拳銃および…

【大日本帝国】軍令憲兵とは【戦地の憲兵】

ここしばらく日本軍の憲兵についての記事を書いています。今回記事は、前々から書くといっていた軍令憲兵について。 なお、日本軍憲兵についての過去記事はこちら。 【大日本帝国の憲兵】憲兵とは【勅令憲兵】 - Man On a Mission 【大日本帝国】日本の憲兵…

【大日本帝国】日本の憲兵隊組織【勅令憲兵】

前回記事に引き続き、日本の憲兵についての記事です。 oplern.hatenablog.com 今回は憲兵隊の組織構成について。前回に引き続いて、勅令憲兵(国内において憲兵条例に服する憲兵)のお話となります。(「勅令憲兵」に対して、戦地の野戦軍直属の憲兵隊は「軍…

【大日本帝国の憲兵】憲兵とは【勅令憲兵】

ここしばらく、特別高等警察(特高)や治安維持法についての記事を書いてきました。 特高警察は、治安維持法を拠り所に暴れまわったわけですが、治安維持法違反事件を扱う組織としては、ほかに憲兵隊がありました。憲兵隊はよく特高警察と混同されるのですが…

【大日本帝国】植民地における治安維持法【最低伝説】

前回、簡単ながら大日本帝国の植民地法制について触れました。 oplern.hatenablog.com 植民地は「外地」と呼称され、当然に日本国法律は適用されず、本国とは別個の法域をなす地域とされていました。外地では、特に植民地に施行する目的をもって制定した法律…

【大日本帝国】植民地法制を(ちょっとだけ)知ろう【植民地の法律】

ここ最近、治安維持法についての記事を書いてきました。 oplern.hatenablog.com oplern.hatenablog.com 上記、二つめの記事で書いたのですが、治安維持法は植民地でも施行されています。 しかし、治安維持法を日本本土で制定しても、それが自動的に植民地で…

【GHQ】はじめてのサマータイムと日本での導入実績【占領下】

本日記事はたまの時事ネタで、最近話題の五輪に向けたサマータイム(夏時間)導入について……なのですが、当ブログでは時事ネタの際は少しずらした話題にすることにしてますので、途中から「はじめてのサマータイム(1916年)」と、過去に日本で実施されたサ…

【フランス】国家憲兵隊治安介入部隊 GIGN(ジェイジェン)【特殊部隊】

ここ最近の記事にて、日本警察の対テロ特殊部隊SATや、SAT創設の参考となったドイツの特殊部隊GSG-9について書きました。 oplern.hatenablog.com oplern.hatenablog.com さて、SATは創設にあたってGSG-9を参考にしていますが、80年代〜90年代にかけては、フ…

【戦前用語の基礎知識】治安警察法とは【治安維持法以前】

最近、大日本帝国の特別高等警察(特高)および治安維持法についての記事を書きました。 oplern.hatenablog.com oplern.hatenablog.com oplern.hatenablog.com 悪名高き特高は、これまた悪名高い治安維持法に拠って「活躍」することとなるわけですが、特高の…

【警察系】ドイツの特殊部隊 GSG-9【特殊部隊】

前々回にて、日本警察の対テロ特殊部隊SATについて書きました。 oplern.hatenablog.com SATの前身SAPは、ドイツの特殊部隊GSG-9(ゲーエスゲー ノイン)を参考に誕生しています。今回記事は、そのGSG-9について少々。

【誰もそこまで】さらに治安維持法OverDose【聞いてない】

前々回、治安維持法についての記事を書きました。 oplern.hatenablog.com 上記は割と長い記事なのですが、それでも書き漏らしたことがそこそこ多かったりします。今回記事は、その書き漏らした内のいくつかを書こうという、いわば補足記事みたいなもんです。…

【警察系】日本の対テロ特殊部隊SAT(特殊急襲部隊)【特殊部隊】

最近、日本の警察についての記事をいくつか書きました。多くは戦前における警察制度についての記事だったのですが、一応は現代日本の警察制度についても書いています。 oplern.hatenablog.com ところで、上記記事の中で日本警察の対テロ特殊部隊SATについて…

【大日本帝国】稀代の悪法 治安維持法とは【最低伝説】

ここ最近の記事で、現代および戦前における警察制度の記事を書いてきました。 【現代日本】日本の警察制度【組織・階級】 - Man On a Mission 【大日本帝国】戦前日本の警察制度【組織・階級】 - Man On a Mission 【大日本帝国】高等警察とは【政治警察】 -…

【大日本帝国】特別高等警察とは【特高警察】

ちょっと前より、日本の警察制度についての記事を書いています。とはいっても、主に大日本帝国というか戦前の警察制度の話なのですが。 以下、過去の記事ですが、まずは現代日本の警察制度についての記事と… oplern.hatenablog.com それから、戦前の日本にお…

【大日本帝国】高等警察とは【政治警察】

前回、大日本帝国における警察について書きました。 oplern.hatenablog.com 上記記事では、高等警察および特別高等警察に触れられませんでしたので、今回記事は前回の続きです。大日本帝国における政治警察である高等警察について。

【現代日本】日本の警察制度【組織・階級】

本日は、大日本帝国における警察について…と思ったのですが、現代の警察についても知ってる方は多くないと思うので、いきなり昔の警察の話をしてもピンとこないんじゃないかということに思い至りました。なので今回は、大日本帝国における警察制度について語…

【太平洋戦争】戦時下の南洋群島【マーシャル・トラック・パラオ・サイパン】

ここしばらく、大日本帝国統治下の南洋群島(南洋諸島)について記事を書いてきました。 【大日本帝国】委任統治区域 南洋群島【植民地】 - Man On a Mission 【大日本帝国】南洋群島の統治【委任統治区域】 - Man On a Mission 【大日本帝国】南洋群島の司…

【大日本帝国】南洋群島の産業【委任統治区域】

今回も大日本帝国の委任統治領、南洋群島(南洋諸島)の記事です。なお、今までの南洋群島に関する記事はこちら。 【大日本帝国】委任統治区域 南洋群島【植民地】 - Man On a Mission 【大日本帝国】南洋群島の統治【委任統治区域】 - Man On a Mission 【…

【太平洋戦争】慰霊の日【沖縄戦の犠牲者数】

本日は6月23日、沖縄県ではこの日を「慰霊の日」として記念日に定めています。1945年6月23日に、沖縄戦の組織的戦闘が終結したことにちなむもので、沖縄戦の犠牲者の追悼・慰霊および平和の希求を目的として1974年に県令として施行されました。 当ブログでは…

【大日本帝国】南洋群島の司法と教育【委任統治区域】

前回、前々回に引き続き、本日も大日本帝国の委任統治領、南洋群島(南洋諸島)の記事を。今回は、南洋群島の司法制度と教育についてです。

【大日本帝国】南洋群島の統治【委任統治区域】

前回記事にて、大日本帝国において委任統治区域であった南洋群島(南洋諸島)についての記事を書きました。 oplern.hatenablog.com 前回の予告通り、今回はその続きです。委任統治区域とかいうと聞こえが良いのですが、実質上は植民地であった南洋群島の統治…